しろの勉強日記

適当なログ

事務手続きの感想

はっきりいってすごくめんどくさいというか精神をすり減らします.


この一週間更新しなかったのも疲れてたってのが大きいです.



この一週間の流れを示すと,

4/5 編入生ガイダンス

学科事務で認定されそうな単位を聞く.この時点でほとんど単位認定の結果は出てましたが,
正式な決定ではなかったので,文書ではもらえず,口頭で聞きました.

4/6 学科ガイダンス&時間割決め

時間割に登録できるいっぱいまで登録しようとするのでどの時間に何を登録すればいいかが困ります.二重登録しようとすると,他の編入生と協力しなくてはいけないのでそこら辺の調節も大変でした.この時点で既に二回生向けの講義の内,二つが始まっている事に気づきました.これはどうしようもないですね.


時間割が決め終わったのは午後9時半過ぎ・・・最後の方はみんなぼーっとして反応が薄かったですw

4/7

入学式

・・・のはずでしたが,前日に決めた履修する講義の内の二回生向けの講義がこの日に補講をすると言うことでしたのでそちらに出席.入学式にはでれませんでした.

外国語の予備登録

C群(語学)の講義を履修するには事前にWebで登録しなければ行けないが,そのシステムは編入生は使えないので,定められた時間に手続きをする必要がありました.

アドバイザーとの面談

この大学では履修登録する際にアドバイザーと呼ばれる個人に割り当てられた先生と面談して時間割をチェックして貰う必要があり,二重登録する場合は4/8までに二重登録願いを提出する必要があったので,この日に面談するしかありませんでした.

アドバイザーの先生から二重登録する際には講義担当に連絡するようにと指示されたので夜にメールを送ったんですが,「断ります」とだけ返してくる先生と書いてもう泣きたい気分でした.

4/8 講義開始

この日から講義が始まりました.一般科目,特に1・2回生を対象としている講義ではクラス指定というものがあり,そのクラス以外の学生が履修するときには担当教官に許可を頂かないといけませんでした.

4/9

実験
二日目から実験がありました..

4/10-11

家でゆっくり過ごしました.出掛ける気力はなかったです

4/12

二重登録するための最後の面談で学科長と会ったのですが,ここで25コマまでしか認めないと言うことが発覚.

結局空き時間が一つあった分,二重登録が一つだけ認められるという結果になりました.

まとめ

というわけであれだけ苦労した二重登録も一つしか認められませんでした


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


まあ良い方に考えれば負担が減ったので講義に集中できるのかもしれません.
でも一般科目,特に数学はほとんど知ってる内容なんですよねー


かわりにサークルでも入ろうかと考えてます.最初に時間割組んだときはさすがにきついと思ったけど二重登録がほとんど無くなったので問題ない気がしてます.