しろの勉強日記

適当なログ

大学を卒業しました

二年前に大学に編入して,無事に二年間で卒業することができました.
一年目は単位取得に奔走し,二年目は研究にほとんどの時間を費やすなど,
忙しい二年間でしたが,それなりに楽しかったです.


今年の春には初めて学会で発表しましたし,研究室の見学にアメリカにも行ってこれました.色々と良い経験になったと思います.そのうち見学については書くかもしれません.


今のラボのまま大学院へ行くのであまり卒業という実感はないですが
しばらくはゆっくりできそうなので適当に頑張ります.


春休み?何それ?

編入試験とか

今年も編入試験が行われて,私の通っている大学でも結果が先日発表されてました.

今回の試験,つまり来年度の編入生から編入年次が二年次に変わるためか,さらに受験者が少なくなって,必然的に合格者も少なくなってしまいました.

以前,二年次編入について少し書きましたが,予想通り不人気で合格者はたった六人と寂しくなってた.何のためのボーダー制なんでしょうね…….

いろいろ

今月初めに研究室があるキャンパスの近くに引っ越したりしてました.
研究室が近くなったので毎日遅くまで通えるようになりましたー.


やっぱり研究室が近いと良いですねー.いろいろ書きたいことが貯まってるのでまた少しずつ書いていきたいです.

文献管理ソフト

研究室に通い出して,いろいろ論文を読む機会が多くなってきたのですが,研究室で使っているノートPCと家で使っているデスクトップで論文のファイル(pdf)の管理がめんどくさくなってきたのでMendeleyという文献管理ソフトを導入しました.


pdfを投げると自動でタイトルや著者などの情報をネットから探して来てくれます.
pdfの内部がきちんと文章になっていればほぼ問題なく探してきてくれますが,pdfの中が画像になっていると流石に無理でした.


文献の管理が楽になっただけでなくて,サーバに500MBの無料スペースが用意されていて,ファイルを同期することが可能です.研究室のパソコンと家のデスクトップの両方にソフトをインストールしておけば自動で同期してくれますので非常に楽になりました.


evernotedropbox,skydriveといったオンラインストレージのなかでも文献管理に特化しているので非常に使いやすくて良いです.同種のソフトにEndnoteというソフトがあるそうですが非常に高価です.一方Mendeleyはフリーで使用出来ますのでありがたいです.


普通のファイルはdropbox,メモはevernote,文献はMendeleyで管理していこうと思います.