しろの勉強日記

適当なログ

ElmerのTutorial

すこし興味があったので有限要素法の解析を調べています。
しらべるとオープンソースなFEMソフトは選択肢が多いです。
opencae.gifu-nct.ac.jp
www.xsim.info

やりたいのは熱応力解析と熱流体解析だったため、Elmerをテストしてみています。
www.csc.fi
流体と構造、電磁、伝熱ができるそうです。

インストール

Elmerのインストール

適当に上記公式からSorceForgeのページへ行ってインストールします。
ダウンロードが多いのはnon-mpi版でしたが、並列計算するかもしれないのでmpi版を入れておきます。

デフォルトではインストール先をPATHに追加しない設定になっていますが、
mpiを使いたい場合はPATHに追加しておく必要があるようです。
※後の方で並列計算をさせようとした際にエラーになりました

Paraviewのインストール

www.paraview.org
解析結果を表示するためのツール。FEM界隈ではメジャー?

Tutorial1:伝熱計算

最初は公式のTutorialに従って伝熱計算を行います。
www.csc.fi

  1. Sampleにはいっているstepデータを読み込み
  1. Meshを切る(自動で設定されるけどModelからより細かくMeshを切るように設定できる)
f:id:Sky_Hayabusa:20210103180200p:plain
デフォルト設定だとMeshが粗くて円がかなり歪
f:id:Sky_Hayabusa:20210103180058p:plain
Meshを細かくする
  1. 材質の設定
  2. 解析するEquationの設定(熱伝導方程式を選択)
  3. 境界条件の設定(内径を室温に固定)
f:id:Sky_Hayabusa:20210103175942p:plain
内径部分を室温(293K)にFix
  1. Projectを保存して解析

- 保存場所がネットワーク先だとProjectの保存にめちゃくちゃ時間がかかったのでローカルに保存するのが良いです。

  1. 解析を実行
  2. 解析結果の確認:Paraviewで生成されたvtkファイルを開く
f:id:Sky_Hayabusa:20210103175529p:plain
熱伝導の解析結果


加熱条件として要素そのものが内部から昇温していくモデルなので絶対値には意味ないです。
とりあえず解析は動いているのを確認できた程度ですので、いくつか試してみたいと思います。