しろの勉強日記

適当なログ

勉強記録

8.5反対称波動関数 同じ原子中の二つの電子は区別できないが,それらを交換したとき,波動関数は二つの電子について反対称でなければならない.

勉強記録

8.3ハートリー・フォック法 各電子の影響をポテンシャルエネルギーとして電子間反発項を各電子ごとに分離して計算する.HF方程式中に解を内包しているので,適当な解を与えてそれを元に計算を繰り返すことで正確な値へ近づける.実際にはスレーターオービタ…

勉強記録

8.2を読んだ. 摂動論と変分原理で求めた近似値と実験値の比較. 変分原理でどの程度一般化した試行関数を使うかなど.

勉強記録

8.1を読んだ.原子単位について.

勉強記録

問題7.31と7.32を解いた.七章終わった. 勉強したこと ・変分原理 ・摂動論 ・電子反発項は球面調和関数を用いて展開できる.

学園祭

明日より三日間,長岡高専で高志祭(学園祭)が行われます.とりあえず初日は行く予定.

勉強記録

問題7.29と7.30を解いた. おわらなかった・・・・

勉強記録

問題7.25〜7.28を解いた.ぎりぎり今月中に第七章は終わりそうです

勉強記録

問題7.21〜7.24を解いた. 変分原理より摂動の方が計算が楽です.

勉強記録

問題7.17〜7.20を解いた. 変分原理の問題が終わって摂動論に入りました.

ProjectEuler

問題18〜21を解いた. 22がファイルの入出力+文字列処理で手がでないです

勉強記録

問題7.16完了.最近進みが遅いなー.まあ学校あるし,卒研の発表あるから仕方ないか.

高専生について2「高専の雰囲気」

高専には,先に書いたように自由な校風なので,いろいろな人がいる. そして,良くも悪くも大学に近い雰囲気がある.良い点で言えば,高専ではいろいろな趣味の人がいるので,仲間を見つけやすいと思う.なのでクラスの中で孤立する人などは滅多にいません.…

勉強記録

問題7.15を解いた.7.16に入る前に力尽きました

勉強記録

問題7.13と7.14を解いた. ノート八冊目終了.九冊目に突入.はたして上巻が終わる頃にはノートが何冊になっているのか・・・ 予想より速いペースでノートが増えていきます.

高専生について1「勉強とか」

高専という環境における自由について 高専の特徴は,早期からの専門教育だとかいろいろあるんですけど,入ってから実感するのは「自由である」です.低学年の時は選択もなく,ある程度決まった授業ですが,高学年になるにつれて選択が多くなる.講義をとりた…

勉強記録

今日は7.11の続きと7.12を解いた.問題7.12で,の時の解があわない.Problems and Solutionを見てみたが,最後の方程式の変形で から を導いている.そして教科書の答えと一致している. 両辺4で割るんなら ですよね?どうやってるんだよ・・・ どこが間違っ…

Linux+デュアルディスプレイ

PC

別の研究室でLinux使ってておもしろそうだったので仮想OSとして入れてみました. VirtualBoxつかってUbuntu8.04です.Ubuntuなら使いやすいらしいし,VirtualBox用のパッケージが用意されてたのでこれにしました.そして,古いモニタとデュアルにして古い方…

大学を選ぶこと

高専からの編入の場合,ほぼすべての国立大学の工学部と,一部の国立大学で実施している理学部や農学部への編入がある.ほとんどの人は工学部へ進学し,その専攻も変える人はあまりいない.ただし,電気系の学科の場合は電気・情報・電子と分かれるだろう.…

勉強記録

一時間かかって問題7.11の積分を計算.符号があわなくて苦しんだ.

技科大の経済的な面について

高専からは技科大に進学する人が多いと思いますので,両技科大の特徴,特に経済面についてここで書きます.普通のことのほかにも経済的に不安のある方への情報として役に立つと思います. なお,この情報は平成21年頃に調べた物で,平成22年度入学者を対象と…

勉強記録

マッカーリ・サイモンの物理化学を勉強中.問題7.10と7.11をすこし.あまり進んでない.

進学するときの情報の集め方

その学校(学科)から毎年,多くの学生が進学するような大学へ進学する場合,たとえば長岡と豊橋の技術科学大学などならば,それなりに情報も得られ,また知り合いとそれを共有することもできます.しかし,数年に一人進学する人がいるような大学へ進学したい…

高専と,その進路について

先のエントリで書いたように,高専生はマイナーです.理系の方や,プログラマーの方たちには知ってる方も多いと思いますが,一般の方にはあまり知られていないと思います.そこで,高専はどういう学校なのかを個人的な体験に基づいて書いていきたいと思いま…